 |
トランスフォーマー THE GAME
謎の機械生命体「ALL SPARK」が地球に落下。全機械生命体の活動源である「ALL
SPARK」を追ってオートボット(正義)とディセプティコン(悪)の2大勢力が地球に進攻。人類は未曾有の危機にさらされることになる。
価格: ¥ 5,712 (税込) 1500円以上配送料無料
ご購入はこちら
|
トランスフォーマー THE GAME |
プレイヤーは正義か悪のどちらかの勢力を選択し、「ALL SPARK」を巡る過酷な戦いに参戦する。
今、地球の運命はプレイヤーの手に委ねられた。
映画「トランスフォーマー」に迫る映像クオリティ
PLAYSTATION 3の映像技術を最大限に引き出した脅威の映像がプレイヤーを魅了します。
緻密に再現されたメカ描写、個性あふれるアクションなど見所は満載です。
トランスフォーマーの変形ギミックを完全再現
オートボット、ディセプティコンの二つの勢力を合わせて8体のロボットが登場。
車、戦車、戦闘機、攻撃ヘリからのスピーディな変形ギミックを完全再現。
プレイヤーはいつでもボタン一つで変身シーンを楽しめます。
街の全てを破壊できる驚異のメカアクションと破壊衝動
広大な市街地を重量感あふれるロボットが縦横無尽に走り回り、
街のあらゆる構造物を破壊することが可能です。映画さながらのハイパワーバトルを展開します。 |
トランスフォーマー THE GAMEレビュー |
そこそこ遊べるはず・・・と思う, 2007/10/14
国内で出るとは知らず北米版を購入。
ファンならそこそこ遊べるのかな…という印象です。
洋ゲーによくある、箱庭系のゲーム。
ステージは広めだが、GTAやマーセナリーズ等と比べたら狭い。
だが複数のステージが用意されているので窮屈な感じはしなかった。
難易度、システム周りは不親切だと感じた。
まず難易度だが、難しいとかいう以前に運が良くないと進めないとこがある。
またカメラワークも酷すぎる。不親切で理不尽、そんなゲーム。
勿論、良いところもある。TFならではの乗り物からロボットに変形!なんて遊び方がある。
ロボットゲームなのに車を運転できるし、ヘリや戦闘機も操作できる(殆ど移動にしか使わないが)。
ちょっと爽快である。
あとステージ上の殆どのオブジェクトを破壊でき操作可能。
木を引っこ抜いてぶん回したりぶん投げたり出来る。それを利用した戦い方もできます。
進めていけば様々のアートワークが解除されていったので、
それを見ているだけでも楽しかった。
映画版だけじゃなくアニメのポスター等も収録されていました。
まとめると映画ファンでかなりのゲーマーじゃないとオススメできないかも。
映画がBlu-rayで出ないのも
ゲームとして良いネタであるのに不親切な部分が多いのも惜しいです。
ローカライズで改善されるのを祈ります。
カメラワークだけは絶対に改善してもらいたいです。
むずかしい。善、悪どちらにもなれます。, 2007/10/16
北米版でプレイしましたが中盤からオートボット、
デセプテイコンどっちのほうからやっても難しくって進まなくなりました。
しかたないのでチートコード調べて全ストーリーモード開いてやっと楽しめるようになりましたが
全然勝てないパートがあります。画像は少し暗めですがロボットの変形は見事です。
戦いはけっこう単調で視点が悪いので袋叩きでボコられることが多かったですね。
キャラゲーなのでキャラの造りはかっこいいです。
オートボットでプレイするよりどちらかといえばデセプテイコンで地球を壊すほうが
プレイしていて楽しかったですね。 |
|
|